lifeconduct

アウトプット

人己心腹気

こういう造語というか、名言というか、心に響く言葉というのは語り継がれる。自分の中の座右の銘は持っておきたい。ちなみにこれは、人は大きく、己は小さく、心は丸く、腹は立てず、気は長く。
不動産投資

返済比率

50%以下がリスクの低い状態。返済比率が75%を超えてくるの危険信号。毎月のCFが赤字に点ずる可能性が高い。返済比率は毎月の融資返済額/満室時の家賃収入で算出できる。返済比率を下げるには、自己資金を最初に入れる、融資を長くする、金利を安くす...
アウトプット

論語の一節

これを知るものはこれを好むものに如かず。これを好むものはこれを楽しむものに如かず。物事の本質を突いた一節だと心から思う。楽しんでやってる人にはどうやっても敵わない。自分が楽しめるものを見つけるのが人生の目的と言っていいのかもしれない。
アウトプット

アンケートの難しさ

アンケートには広く意見を求めるものと自分たちの実行していることの結果を確認するものの二つがある後者のアンケートには、自分たちでは、10点中5点取れていると思うが、実際はどうなのか?実際には3点だった場合にはどうするのか?などの仮説を立てて、...
不動産投資

デッドクロスとは

元金返済額>減価償却費になるタイミング示す言葉経費が下がることで、所得税が上がり、毎月のキャッシュフローが悪化(最悪は赤字)になる元利均等方式の場合、徐々に利息が減ることになり、利息は経費に計上が出来るが、徐々に経費に使える利息の額が小さく...
アウトプット

wordpressの便利さ

簡単にそれっぽいサイトが作れるとりあえず投稿をできる状態にするには2〜3時間あれば出来る。毎日書いていれば、徐々にやりたいことは増えていくので、毎日何か気づき、学んだことをとにかく書き続けてみよう。
Uncategorized

はじめに

毎日更新(つぶやくレベル)で継続してみよう!一歩一歩。