【2025年GW後半】家族で楽しむ!今しか行けないおすすめスポット5選

アウトプット








【2025年GW後半】家族で楽しむ!今しか行けないおすすめスポット5選

【2025年GW後半】家族で楽しむ!今しか行けないおすすめスポット5選

今年のゴールデンウィーク後半は5月3日(金)~6日(火)の4連休!
「せっかくだから、家族で思い出に残る旅がしたい…」そんなあなたに、子どもも大人も笑顔になれるスポットを厳選しました。

1. 富士すばるランド(山梨県)|自然とアトラクションの両立型テーマパーク

富士山のふもとに位置する「富士すばるランド」は、自然の中で遊べる人気テーマパーク。
子ども向けアスレチックや迷路のほか、ワンちゃんと触れ合えるコーナーもあり、小さなお子様でも安心して楽しめます。

  • アクセス:中央道・河口湖ICから車で約10分
  • おすすめポイント:富士山を背景に家族写真が撮れる絶景スポット
  • 入園料:大人1,600円、子ども900円(3歳未満無料)

2. 鳥取砂丘こどもの国(鳥取県)|砂の世界で大冒険

全国でも珍しい「砂丘の近くにある子ども専用テーマパーク」。
大型のすべり台や変形自転車、ものづくり体験もできて、丸1日楽しめます。

2024年度の来場者アンケートでは「家族での満足度90%超」との結果も!(鳥取県観光連盟調べ)

  • アクセス:鳥取駅から車で約20分
  • 駐車場:無料(250台)
  • 入場料:大人500円、子ども300円

3. 南紀白浜アドベンチャーワールド(和歌山県)|パンダに会える人気動物園

関西圏からのアクセスも良好な「南紀白浜アドベンチャーワールド」は、日本で最多のジャイアントパンダが飼育されていることで有名。
動物園×遊園地×水族館の三拍子揃った超充実スポットです。

  • 人気イベント:赤ちゃんパンダとの記念撮影(整理券制)
  • お子様向け:園内のベビーカー貸出無料・授乳室完備

4. 北海道・旭山動物園|行動展示で子どもが夢中になる!

ペンギンの水中飛行、ホッキョクグマのダイブなど、動物たちの“ありのままの姿”を観察できる「行動展示」で人気の動物園。
ゴールデンウィークは雪解けの清々しい季節で、春の旭川も見どころです。

  • GW特別企画:バックヤードツアー(先着予約制)
  • 家族連れの声:「動物が近くて、子どもが飽きない!」(札幌市・30代母)

5. 香川県・父母ヶ浜(ちちぶがはま)|“日本のウユニ塩湖”で感動体験

SNSで話題沸騰中の「父母ヶ浜」は、干潮と夕暮れが重なると空を映す絶景が現れるフォトスポット。
小さなお子さんと一緒に、インスタ映えする“空の上の家族写真”が撮れます。

  • ベストタイミング:5月4日〜5日夕方17:00〜19:00頃
  • 注意点:足元が濡れるのでサンダル持参がベスト

まとめ|2025年GW後半は「家族で感動」をテーマに!

今年のゴールデンウィーク後半は、いつもとは違う体験ができる場所で、家族の絆を深めるチャンスです。
今しか見られない自然、子どもが夢中になる体験、そして笑顔あふれる時間を、ぜひ大切なご家族と。

気になるスポットは早めの予約がおすすめ!
このブログが役に立ったら、ぜひシェア&コメントをお待ちしています。

▲トップに戻る |
関連リンク:GW家族旅行完全ガイド(外部サイト)


ライコンのプロフィール
このサイトを運営している人
lifeconduct

はじめまして、Life Conductを運営しているライコンです。
Life Conductは、健康、ライフスタイル、自己啓発に関する最新情報を提供し、読者の生活を豊かにすることを目指しています。

lifeconductをフォローする
アウトプット
lifeconductをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました