【びっくり】ペンギンって実は〇〇!?キミの知らないペンギンのヒミツ7つ

アウトプット





【びっくり】ペンギンって実は〇〇!?キミの知らないペンギンのヒミツ7つ



【びっくり】ペンギンって実は〇〇!?キミの知らないペンギンのヒミツ7つ

1. ペンギンって飛べないけど、海ではスーパーヒーロー!

ペンギンは空を飛ぶことができない鳥。でも、海の中ではとっても早く泳げるよ!
たとえば、「ジェンツーペンギン」は、なんと時速36kmで泳ぐことができるんだ!これは学校のプールを3秒で泳ぎきるスピード。
まるで海の中のロケットみたいだね。

2. 寒いところだけじゃない!?あったかい国にもいるペンギン

ペンギンは南極だけにいると思っていない? 実は、南アフリカやガラパゴス諸島といった、あたたかい国にもペンギンはいるんだ。
「ケープペンギン」や「ガラパゴスペンギン」は、太陽の下でお昼寝していることもあるよ!

3. パパもがんばる!イクメンなペンギン

「エンペラーペンギン」のパパは、ママが魚をとりに行っているあいだ、ずーっと卵をおなかであたためているんだ。
しかも、2か月間も何も食べないで!子どもを大切にする気もち、すごいね。

4. すごいチームワーク!みんなであったまろう作戦

寒いところに住むペンギンたちは、体をぎゅーっとくっつけて、グループで丸くなって寒さをしのぐよ。
この作戦を「ハドル」って言うんだ。ちょっとずつ場所を交代しながら、みんながあたたかくなるように工夫しているんだって!

5. じつは声で見分けてる!?

ペンギンはたくさん集まっている場所でも、ちゃんとパートナーや子どもを声で見分けられるよ。
人間の「顔」みたいに、ペンギンにとっては「声」が大事なカギなんだね。

6. ペンギンの羽ってじつはフワフワ!

ペンギンの羽は、見た目はツルツルだけど、中は空気をたくさんふくんでいてとってもあたたかいんだ。
1平方センチメートルに100本以上もの羽が生えているんだって!ダウンジャケットよりすごいかも?

7. 世界には18種類のペンギンがいるよ

ペンギンは1種類だけじゃない!「アデリーペンギン」「フンボルトペンギン」「イワトビペンギン」など、世界には18種類もいるんだ。
動物園に行ったときには、どの種類のペンギンがいるか、調べてみてね。

まとめ:ペンギンは、びっくりがいっぱい!

ペンギンは、ただカワイイだけじゃなくて、すごい能力や工夫を持った生きものなんだ。
海でのスピード、子育て、チームワーク、そして種類の多さ。知れば知るほど、もっと好きになるよね!

この記事が面白かったら、おうちの人や友だちにもシェアしてね。
コメント欄で「キミが一番好きなペンギン」も教えてくれたらうれしいな!

▲ページのいちばん上へもどる


ライコンのプロフィール
このサイトを運営している人
lifeconduct

はじめまして、Life Conductを運営しているライコンです。
Life Conductは、健康、ライフスタイル、自己啓発に関する最新情報を提供し、読者の生活を豊かにすることを目指しています。

lifeconductをフォローする
アウトプット
lifeconductをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました